適職検査、診断 リクナビNEXT

適職検査で探して、最初に出てきたのは、リクナビNEXTだった。転職のほうだね。
質問に答えていくと、最後に結果が。
要約すると
・転職には、今までの経験を活かす「キャリアアップ」と、全く違う仕事に挑戦する「キャリアチェンジ」の2種類ある
・あなたの志向は「キャリアアップ」
・企業側からは即戦力として見られ転職しやすいタイプ
・経験を活かすことにこだわり仕事選びの視野が狭くなる可能性がある
・まずは経験の棚卸しをすることが、適職選びの近道

ほう・・・。最後の「経験の棚卸し」については、ハローワークのカウンセリングでも言われたことだ。経験の棚卸=職務経歴の整理でもあって、エクセルでまとめたけど200行くらいになったかな。それをグルーピングして整理して、応募する仕事の内容にあわせて、「この経験がウリになる」をチョイスして、応募先にあわせて職務経歴を変更するというのをやったな。

リクナビNEXTの適職検査、診断には、環境の影響が少ない子どものころの性格には、生来の性格がより強く表れることがあるとして、そこから見える適職についての見解が示されている。
・発想力が豊かでいつも自分の考えを持っているタイプ。
・意見がハッキリし過ぎて頑固
・科学者や建築家などの仕事。
・独創的であることが求められる仕事

ふぅう・・・科学者ですか。この診断をもっと若い時にみていたら、俺の人生は、違ったかもしれないぞwでも社会人になってから科学者は無理だろw大学にいる時じゃないとw
それはそれとして、リクナビNEXTの適職検査、診断は、転職を考えている人には、いろいろ向き合うきっかけにもできるんじゃないかな。
ただし・・・だけど、それなりに若い人じゃないと使い勝手は悪いかもしれないな。

+1してくれると、おじさんは嬉しいです

関連キーワード

関連ページ

適職検査、診断 リクナビNEXT
適職検査で探して、最初に出てきたのは、リクナビNEXTだった。転職のほうだね。質問に答えていくと、最後に結果が。要約すると・転職には、今までの経験を活かす「キャリアアップ」と、全く違う仕事に挑戦する「キャリアチェンジ」の2種類ある・あなたの志向は「キャリアアップ」・企業側からは即戦力として見られ転職しやすいタイプ・経験を活かすことにこだわり仕事選びの視野が狭くなる可能性がある・まずは経験の棚卸しを
適職診断 VCAP
次にやってみた適職検査、診断は、適職診断 VCAP。適職診断 VCAPは心理学(交流分析)を利用した無料の自己分析・職業適性検査(適職診断)テストだということで、「エネルギー過剰タイプ」「出世狙いタイプ」「仕事の鬼タイプ」「ジャイアンタイプ」「自己顕示欲過多タイプ」など200以上のユニークなタイプに分類していて、実際に役に立つと同時に楽しめる内容になるように努めているという。実際にやってみたのだが
資格と仕事Net
資格と仕事Netの適職検査、診断は、「あんたにはこんな仕事が向いているよ」と職種の例をあげてくれる。俺の場合は、最初にきたのは、プログラマだった。まあ、これは、ほんと、そのまんまwそれでけっこう長いことメシ食ってきたんだよなぁw俺の人生、そんなに間違った選択をしてなかったのかもな。で、次は行政書士。これはちょっと意外な感じがしたんだけど、仕事の内容を見て納得もした。・官公庁に提出する書類を経営者や
GoisuNetの適職検査、診断
GoisuNetの適職検査、診断にはしびれたwでも、違うと感じない自分がいるwビジネスでは隠れていた自分が出たなぁという感じ。・あなたに向いている職業は【ガテン系】・あなたは力強く、全身からパワーが溢れる・行動力が旺盛・思いたったときにすでに行動を起こしている・行動範囲も広く、こうだと思ったら果てしなく冒険している・どこか身体を動かしていないと落ち着かず、気持ちがダレてしまう・働き者のあなたは【ガ
性格診断セブン
お手軽版(質問数を抑えたバージョン)と精度重視版があって、今回は精度重視版をやってみた。その結果向いている職場は・成果主義・有能でやる気がある人が求められている・能率的で無駄が少ない・結果重視・周囲の人物が知的で有能・自分がリーダーとなり仕事を仕切れる・複雑で困難な目標に取り組める・知的好奇心がくすぐられるいやまあ、これ、誰もそうじゃないのかwリーダーはやりたいやりたくないがあるかもしれないけどな
ネットで適職検査 2014/6/27 By Takomin
コラム「適職検査の使い方と注意点」について、Takominさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/6/27)ネットでの適職検査、かなり昔ですが、私も一回やってみた事があります。友人と二人でやったのですが、先にやった友人の方は、当たっているのかよく分からず、二人で「これって参考になるのかね~。」なんて言っていたのです。続いて私もやってみたのですが、色々打ち込んでいってびっくり!
検査は無駄ではない 2014/7/4 By Sakuyu
コラム「適職検査の使い方と注意点」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/7/4)大学時代の就職活動を思い出しました。適職診断や適性審査など、本当に色々なものがありました。確かに色々な検査をしました。でも、結果は検査によって違ったので、結局は自分のやりたいように就職活動をし、IT業界に入りました。就職後に感じたことは、自分の信じたように進めて良かったとい